Sky Pilates Tokyoのご紹介
Sky Pilates Tokyoは東京都港区にあるMerrithewのプレミアムブランドであるSTOTT PILATES®公認のピラティススタジオです。
Sky Pilates Tokyoではピラティスのトップブランド・STOTT PILATES®のメソッドに基づいたセッションを行っています。6人程度のグループセッションとマンツーマンで受けられるプライベートセッションの両方に対応。マットからマシンまで、あらゆるピラティスを体験できます。
さらに、ピラティスのインストラクターを目指している人のための講座「アカデミー」も開設。ピラティスをしたことがないという初心者のかたから上級者のかたまで、幅広い層にご利用いただけます。
Sky Pilates Tokyoの特徴は、
- ほとんどの講師がバレエ、ダンスなどの経験者。体の動きを熟知したスペシャリストがレクチャーします
- リハビリ、スポーツやダンスのコンディショニングとしてのピラティスも提供
- 解剖学=理論、スポーツ・ダンス=実践。さまざまな面からアプローチする質の高いセッションを用意
Sky Pilates Tokyoにはすべてのマシンがそろっています。そして、スタッフはみな経験・知識が豊富なスペシャリストばかりです。どんなかたにも、どんな目的にもあう、質の高いセッションをご提供します。
Sky Pilates Tokyoのスタッフは、こちらのページをご参照ください。
アカデミーやセッションの詳細は、こちらのページをご参照ください。
- 運営社
- 株式会社Sky Pilates Tokyo(スカイピラティスとうきょう)
- 代表者
- 河南達郎(かんなんたつろう)
- 設立年
- 2014年
- 所在地
- 東京都港区南青山3-3-16 IQビルディング GF
※スタジオの所在地です - 連絡先
※(株)Sky Pilates Tokyoが運営しているのは、ピラティススタジオ「Sky Pilates Tokyo」のみです。他にも似た名前のスタジオがあるかもしれませんが、当社・当スタジオとは一切関係ありません
スタジオへのアクセス
【表参道駅・外苑前駅から徒歩7分】
※2017年6月12日、旧スタジオのすぐ近くに移転しました!
表参道駅A4出口を出て右へ。青山通り(国道246号線)を右折して青山一丁目方面へ。300mほど進むと歩道橋があります。そのたもとにあるカレー店「天馬 青山店」とavexビルの間の小道を進み、左手の2本目の筋を真っ直ぐ行くと、当スタジオが入っているガラス張りのビル「IQビルディング」があります。当スタジオの青いロゴマークが目印です。
予約完了メールに電話番号を記載していますので、当日、迷われた際には、そちらまでご連絡ください。



STOTT PILATES®のご紹介
全世界で公演をおこない大人気のシルク・ドゥ・ソレイユ。みなさんの中には、シルク・ドゥ・ソレイユのショーを見に行ったことがあるかたも多いのではないでしょうか。そんなシルク・ドゥ・ソレイユが体のトレーニング、コンディショニングに取り入れているのが、STOTT PILATES®です。
これまで3,500以上の公演でパフォーマンスをしてきましたが、もし、ピラティスをやっていなかったら、私のキャリアはもうとっくに終わっていたと思います。
出典:Merrithew™:Training Cirque du Soleil Artists
STOTT PILATES®公式サイトでこう語っているのは、2002年からシルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーとして活躍しているロビン・フープトさんです。
シルク・ドゥ・ソレイユだけではありません。世界のバレエダンサーやアスリート、歌手、セレブなど、多くの著名人がSTOTT PILATES®を取り入れています。
では、STOTT PILATES®ってなんでしょう。
STOTT PILATES®はピラティス・メソッドのうちのひとつです。世界には多数のメソッドがありますが、その中でも三本の指に入るほどメジャーなメソッドです。
正確な数字はわかりませんが、STOTT PILATES®のインストラクター養成講座を受けた人数だけでも、世界100ヶ国以上で約50,000人。ピラティス人口は1,000万人とも言われています。
STOTT PILATES®の最大の特徴は、ピラティスの創始者、ジョセフ・ピラティス氏のオリジナルメソッドに、現代的な生物力学・科学を基礎に取り入れているという点です。
ピラティスが世に広まったのは1930年代ごろ。もう80年以上前のことです。当時と比べると、科学も医学も随分と進歩しています。ですから、ピラティス氏の思想やメソッドに現代の知見を加えることで、より安全で効果的な運動メソッドを作り上げようと考えているのがSTOTT PILATES®なんです。
STOTT PILATES®は、1988年に設立され、共同創設者リンジー・メリシュー氏とモイラ・メリシュー氏はトロント(カナダ)に最初のスタジオをオープンしました。プロのバレエダンサーだったメリシュー氏が、ケガをしてピラティス氏のスタジオに通ったのがきっかけとなって、STOTT PILATES®メソッドを作り上げます。そして、現在までにメリシュー氏は世界中で50,000人以上の生徒を輩出し、多くの影響を与えています。
こんなスタートですから、STOTT PILATES®はバレエとも深いかかわりがあります。世界のバレエダンサーが体のコンディショニングとしてSTOTT PILATES®のメソッドやマシンを利用しているのも、こうした経緯があってのことでしょう。
もちろん、バレエダンサーだけではありません。冒頭に書いたように、歌手やセレブも利用していますし、世界中のフィットネスクラブ、リハビリ施設、病院でも取り入れられています。
STOTT PILATES®のプログラムは構造がはっきりとしています。そして、体系だって学べるので、自分のペースとニーズにあわせてコースを選択することができます。もし、ピラティスに関心があって、やってみたいと思われたのなら、ぜひ一度、STOTT PILATES®を体験してみてください。そして、その体験の場がSky Pilates Tokyoであれば、とても嬉しいです(^^)